6/21(wed) LIVE…白井市アンの家
いつもの3人でアンの家でのライブ。
今回はそれぞれのお客さんがついてきてくれて、また偶然にらっしゃったお客さんも多く、今までのアンの家でのLIVEでもっとも多い入りとなりました。
でも、スタート前から外山さんの様子が変。
本人は「なんでもないよ。」というものの、元気がイマイチ。結局それが空腹(!)によるものとわかるのは終了後のことなのですが。
でもプレイには微塵も現れないのがさすがですね。この日もたっぷり弾いてくれました。
奈良部さんは今日も好調。客席に田村ともぼんさんや大竹正恵さんなど顔なじみがいらっしゃったこともあってやりとりも軽妙。早めのステージ運びでテンポよくやってくれました。
今日は外山さんの最近の新作《Under The Lilac Tree》を持ちかけられ、冷や汗かきながら演奏。でもこういういい曲をたくさん作れる彼女はホント素晴らしいです。その他途中大竹さんやマスターも乱入、盛りだくさんの内容になりました。
2セット半のLIVEのあと、外山さんの空腹が限界に達し、もう声も出ません。
お店に一品頼んだものの、一刻の猶予もなく近所のスーパーでパン買って口の中に突っ込みました。あっという間に復活しました!
なぜかその後はともぼんさんがカラオケを披露、帰り「あれ?一人足りない」と思ったら奈良部さんが引っ張られて歌ってました。
次回は7/14(金)と決まったものの、僕が後からNGになってしまい、お二人とマスターに話して8/3(thu)にしてもらいました。しばらくできないのが残念です。
外山さんの曲が初見(当たり前か)なので、譜面台高くして慎重にやりました。
柔らかい空間をつくる奈良部さんのヴォーカル
パーカッションだってできちゃう お腹へって我慢できない!
ときどきDiary TOPにもどる